ツボの響き

ツボ基礎知識 頭痛

頭痛に効くツボの探し方と圧し方

更新日:







特に効くツボ、名付けて特効穴。鍼灸や指圧においても、流派ごとに特に効くツボを設定していたりしていますが、鍼灸と手技ではとれるツボに違いがありますし、同じツボでも謳う効能が違っていたりします。ここでは手技、自分でケアしやすい頭痛のツボを特効穴としてご紹介していきたいと思います。

[aside type="warning"] 今回の頭痛に効くツボは、スジのコリ、首や肩の緊張からくる緊張性の頭痛のツボです。片頭痛や発熱などによる頭痛の対処法ではありませんのでご注意ください。[/aside]

ebisu-seitai
更に詳しくつについて知りたい方はツボ基礎知識をご参考ください。ツボについて学べます。

ツボ基礎知識




頭痛に効くツボ

眼精疲労、目からくる肩こりや首コリなどがひどくなってくると緊張性頭痛というず~んと重い頭痛を引き起こします。

このようなスジのコリによる頭痛はツボを圧してスジのコリを和らげるとびっくりするくらい楽になることが多々あります。

緊張性の頭痛の場合は頸部、特に首の横、頭部のスジが固く緊張しています。特定のスジだけ固くなっていたり、首全体が固くなってしまっている人など様々ですが、正確なツボへの施術で、頭を支えるスジや首スジ、肩の緊張をほぐすことができます。

頭のツボを圧したら、肩甲骨のツボを圧していくことで、さらにツボの効果を高めます(頭だけではなく、つながっているスジのツボまで気の滞りを取ることが大事です)。

また頭痛やめまいなど頭部の症状は、典型的なのぼせ(頭部の充血状態)状態ですから、慢性的な頭痛、めまい、頭部の症状でお困りの方は、ツボ療法とともに、下半身を温めて冷えを取り全身的な血の循環、気の巡りを改善していくことも大事です。


頭痛に効くツボ①頭の付け根のツボ

頭痛のツボ

頭痛のツボ:後頭骨の際にツボがたくさんあります。

頭痛のツボとして、完骨、風池、天柱が有名ですが、後頭骨の際には阿是穴、ツボはたくさんあります。骨のでっぱりを乳様突起といい、この骨の突起から後ろに向かって順に完骨、風池、天柱があります。乳様突起は自分でも触ればわかりやすい所です。乳様突起から後頭骨の際を圧していくと、頭に響くようなツボや気持ちいいツボが見つかります。

頭痛のツボ

頭痛のツボ・完骨・風池・天柱




ツボの効果

頭痛、偏頭痛、めまい、耳鳴り、眼精疲労、眼精疲労からくる肩こりや首コリ。

ここのツボを圧すと頭の気の滞りのある場所や普段、痛みを感じているところなどに響いたりします。慢性的な人、症状が長引いているほど強く響くことがあります。目に響くことも多いです。頭や首スジの緊張をとり、のぼせ(充血)で滞りやすい頭部の症状を改善できます。施術後、いままでかすんでいた目がくっきりと見えるようになったという方も恵比寿整体院の施術では多くいらっしゃいます。

特に後頭骨~乳様突起の辺には頭痛や痛みのある場所、目や脳に響くようなツボがあり、頭部の症状にはとてもよく効くツボです、即効性もありますね。

頭のツボ

痛みや気の滞りのある場所に響いて気の滞りが回復していきます。




頭痛に効くツボ➀の場所

頭痛のツボ

ツボを点ではなく、面として幅広くとらえてください。

後頭骨の横のでっぱり、乳様突起といいますがその近くにツボはいっぱいあります。風池、完骨が有名ですが、阿是穴も生じやすいところですので、骨の際を探っていって響くところを探してください。ツボというと点をイメージしてしまいますが、乳様突起~後頭骨の骨の際のライン、ツボを面で捉えると分かりやすかもしれません。自分でケアすることが目的ですので、ツボの名前や正確な位置にこだわる必要はありません。そこらへん一帯で気持ちよく感じるところを探して圧したほうが効果的です。

特に頭痛や頭の症状に効果的なのは、乳様突起の際にある完骨や、その周辺の阿是穴です。

座ったり立っていても圧せますが横向きに寝た姿勢のほうが表面のスジが緩んでより深いツボが探せますし楽に圧せます。


ツボを圧す方向、頭の中心に向かって圧します

頭痛のツボの圧し方

骨の際を頭の中心に向かって圧します。

写真のように手をあて、拇指でツボを頭の中心に向かって5,6秒ほど持続圧をしてください。同じところを3,4回持続圧します。ここはツボが多くありますので頭の骨の際に沿って拇指を少し動かし数点違うツボを圧してみてください。とても気持ちが良いツボです。気の滞りが深い人は頭部や脳に響きます。

頭痛に効くツボ➀への施術法

image164

施術時には写真のように受け手は横向きになると圧しやすいツボです。

施術の際には補(ほ)という支える手が大事です。力任せにツボを圧すことは施術においては厳禁です。

ツボを圧す反対の手を受け手の肩に置き軽く引くようにすると更に深くまでツボを施術することができます。

特効穴1、頭痛に効くツボの圧し方



頭痛に効くツボ②肩甲骨のツボ

頭痛のツボ・肩のツボ

頭とつながっているスジの反対側(肩甲骨側)のツボも圧します。

頭部のツボを圧したら肩甲骨のツボを圧していきます。

頭部のツボ、乳様突起から肩甲骨の上部の際までスジが繋がっっています。このスジが固く緊張してしまったため頭痛が起こることがほとんどです。頭部のツボを圧したら、肩甲骨のツボを圧して全体的な気の滞りをとります。頭部だけのツボでは好転反応が出やすいので、末端のツボを圧し気の滞りを取ることで好転反応が出ることを防ぎ、治療効果を確かなものにします。

頭部のツボと肩のツボ

頭部のツボと肩のツボ

肩甲骨のツボ

肩甲骨上部の骨の際を圧します。

何とか手が届くところなので、自分でも気持ちよく圧せるツボです。比較的浅いツボなので、肩甲骨の際を中指、人差し指で圧して探してゆくと分かりやすいツボです。気持ちよく数点、持続圧をしてください。このツボを圧すと頭に響くこともよくあります。

頭痛に効くツボ②への施術法

頭痛に効くツボの圧し方

施術時には写真のように受け手は横向きになると圧しやすいツボです。

術者は受け手の背中側に立ち四指を補として拇指でツボをとらえて圧していきます。

肩甲骨の際に入れ込むようにして圧すと響きやすいツボです。

特効穴6、頭痛に効くツボ2の圧し方



ebisu-seitai
ご紹介した頭痛に効くツボは頭の疲れをとるツボとしてもご紹介していますが自分でもおしやすいツボです。スジのコリが原因の軽度の頭の痛みなら数点のツボ押しで解消できますのでぜひお試しください。コツは頭に響くツボを探して圧すコトです。

頭痛に効くツボと合わせて圧したいツボ





関連記事・広告

-ツボ基礎知識, 頭痛
-

Copyright© ストレッチ・ツボガイドby恵比寿整体院 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.