「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧

僧帽筋ストレッチ

背中、肩甲骨の痛み

僧帽筋ストレッチは部位別に行うのが望ましい。

2018/12/19    

首から肩、肩甲骨から背骨まで広範囲にわたり走行する僧帽筋は上部、中部、下部に分けられる筋肉で、部位によりその働きも違います。 ストレッチも部位別に行うのが望ましい筋肉なので、僧帽筋の部位別のストレッチ ...

不規則形骨

骨と関節

扁平骨(へんぺいこつ)は臓器を保護する役割もある・骨の5種類

2019/6/19    

骨はその形や大きさから5種類に分類されます。 扁平骨は平たい骨で、肩甲骨や肋骨など人体には多くの扁平骨があります。 骨の5種類: 長骨(長管骨) 短骨 扁平骨 種子骨 不規則骨 扁平骨 人体には様々な ...

不規則形骨

ストレッチ

長骨は骨髄が豊かな美味しそうな骨・骨の五種類

2019/2/24    

成人の人体には206個の骨があり、その骨たちは形状や大きさにより、大きく5つに分類されています。 長骨(ちょうこつ)は長管骨(ちょうかんこつ)ともいい、手足の長く棒状の骨は大体が長骨です。 長骨は骨髄 ...

腰痛

腰を反る動きは積極的にしてほしい。

2019/3/4    

腰を反る動きは腰椎の伸展の動きです。 体の後方にある筋肉、脊柱起立筋などが腰をする動きに関与しますが、私たちのライフスタイルは腰を反るより曲げる(腰椎の屈曲)動きが多く、慢性的に腰は屈曲位になりがちで ...

腰を曲げる

腰痛

腰を曲げる動き・私たちは常に腰を曲げやすいライフスタイルなのね。

2019/3/4    

腰を曲げる動きは腰椎の屈曲です。 主にお腹の腹筋群が腰を曲げる筋肉ですが、私たちは常に腰を曲げやすいライフスタイルなので腰痛のお悩みが絶えないとも言えます。 腰の動きと筋肉(外部リンク) 腰を曲げる動 ...

Copyright© ストレッチ・ツボガイドby恵比寿整体院 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.