「 ebisuの記事 」 一覧

球関節

ストレッチのための筋肉骨格ガイド

滑走関節とは?・関節の動きと構造の解説

2019/6/26    

人体の関節は動かない不動関節、少し動く半関節、そしてよく動く可動関節に分類されますが、その可動関節はその構造上、大きく6つに分類されています。 その中の滑走関節とは主に骨同士の平らな面が接しあい、骨同 ...

球関節

ストレッチのための筋肉骨格ガイド

車軸関節とは?関節の動きと構造の解説

2019/6/26    

人体の骨の数は成人で206個あり骨同士が接して数多くの関節を作っています。 これらの関節は動かない関節(不動関節)、少し動く関節(半関節)、よく動く関節(可動関節)に分類され、その中の可動関節はその構 ...

足の骨

足首

足の骨は26個、100以上の靭帯、多数の内在性の筋肉により構成されています。

2019/5/18    

下腿から下の足の骨は26個、19の大きな筋肉、100以上の靭帯、多数の内在性の筋肉により構成されいてとても複雑な構造をしています。 体重を支持すること、身体を移動・推進させることが足の主な機能で、足の ...

鵞足部

すね

鵞足部ってどこ?意外と知らない身体の部位を骨格標本で解説します。

2019/4/14    

鵞足部ってどこ?を解説しますが、まず鵞足(がそく)なんて読めませんよね。 解剖学は古い言葉で語られるんですが、鵞足とはガチョウの足のことです。 ebisu-seitaiど~も、恵比寿整体院の内山です。 ...

縫工筋ストレッチ

ストレッチ 股関節

縫工筋ストレッチのやり方とコツ・股関節と膝を動かす人体で一番長い筋肉。

2019/4/14    

縫工筋ストレッチのやり方とコツの解説です。 縫工筋と書いて「ほうこうきん」と読みますが、縫工筋は腸骨から膝下に走行する太もも内側の筋肉です。 ebisu-seitaiど~も、恵比寿整体院の内山です。 ...

Copyright© ストレッチ・ツボガイドby恵比寿整体院 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.